2012年3月13日火曜日

おすすめの乙女ゲームを教えてください

おすすめの乙女ゲームを教えてください

PC・DS・PSP・PS2のどれかでお願いします。



vitaminX、Z



ときメモgs1、2

はプレイしたことあります。



その中で私が一番面白いなと

感じたのは「ときメモgs2」です。



もし似たような感じの

おすすめな乙女ゲームがあれば教えてください><







パラメータ上げがお好き…ならやっぱり「金色のコルダ」はお勧め。

ときメモやビタミンのようなギャグ要素はあまりないですが、内容も面白いですし。

ただし、

一作目「金色のコルダ」のパラメーター調整はちょっと独特なので、慣れるまではやっぱり難しいかも。

主人公のバイオリンの腕(技術レベル)と、曲の解釈の仕方(と、その解釈をするための表現力)でライバルキャラ(攻略対象)との新密度・ライバル度を調整する必要があり、その時折のライバル度によって、起こるイベントが3~5段階に分かれるので、目当てのイベントを起こすにはコツが必要です。もちろん、ライバル度によってイベントが変わる…ということは、その分楽しめるということでもあり、パラメーター調整好きにはたまらない要素でもあるのですが(笑)

細かいところは、一度公式を見て下さいませ。

http://www.gamecity.ne.jp/psp/corda/



最初から細かい調整はちょっと不安かな…という方は続編の「2f」から初めてみるのも手。

続編とはいえど、孤立した話なので前作をプレイしていなくても楽しめます。こちらの方が、パラメーター調整がわかりやすいので、初心者向け。

http://www.gamecity.ne.jp/psp/corda2/



ついでに、来月には新作「金色のコルダ3」も発売されます。未発売なので何とも言えませんが、今後話題になるであろう作品なので、こちらから始めてみるのもいいかも。

http://www.gamecity.ne.jp/corda3/



あとはパラメーター調整…なら「乙女的恋革命ラブレボ」でしょうか。

これは割とシステムが「ときメモ」に似ているような気がします。

http://loverevo.jp/index.html



参考になれば幸いです。








私は「薄桜鬼」をお勧めします!

…と言っても、それしかプレイした事がありませんが;



薄桜鬼は新選組を主とした生き様がテーマな乙女ゲームです。この乙女ゲームはPS2とPSPで発売済みで、今年の3月にDSで発売予定されています。攻略人数は五人で、イラストレーターさんはカズキヨネさんです。イラストは1つ1つがとても綺麗で、物語の雰囲気にとても合っています。また、声優陣は豪華メンバーです。

ですが、システムはパラメーターを上げるタイプではなく、選択肢によって物語が進まれていくものです。ですので、難しい操作が苦手な人でも簡単に攻略出来るゲームです。

物語の設定上、血が多くありますが、血が苦手ではなければ是非、「薄桜鬼」をお勧め致しますね。

0 件のコメント:

コメントを投稿